丸親通信ブログ

釣果報告

12月釣果報告いただいています

TONO-E
"P.T.MINNOW"
"CHAN-KUN"
でナイスフィッシュ!!

コイキング
イベント先行新作"マキベイト"でナイスフィッシュ!!

丸親一家 TATSUYA
イベント先行新作"マキベイト"でナイスフィッシュ!!

丸親一家 山田マン
イベント先行新作"マキベイト"でナイスフィッシュ!!

お三方、販売直前の"マキベイト"でありがとう


"3P-BAIT BIG"
"P.T.MINNOW"
"G.D.S"
でナイスフィッシュ連発!!

皆さんありがとうございます

さて釣りの方

夕方~

まだまだ把握できてないエリアにて

人気エリアゆえのプレッシャー?

それとも12月だから?

打てども撃てどもバスからの返答は無

多数のボートが退散して

静まりかけたマズメ暗いMAX

事務員の"マキベイト"にバイト

良いバスと出会えました

その後

マズメ直後のバスの小休憩につき再び沈黙の戦艦(汗)

絶対にフィーディングしにくるであろう予想のポイントをRUNGUN

何せ実績が乏しいエリアだけに手探り感はハンパなく

予想と勘だけが頼り

昔みたいに知らないエリアを開拓していったことを、ここにきて出来ることに、楽しさを感じずにはいられません

絶対におらん訳ない

立証の出来ない自信と長年の経験と共に、最後のポイントを選び、その日3回目の入り直し

船の流すコースを1つでも間違えるとポイントを潰してしまう

地形の変化が入り組んだデンジャラスゾーン?

俺は昔の人間なので

スマホの中にマーキングして覚えることなんてしない

色んな方向から見てインプットするだけ

なので制度は狂うけど

その日3回目ともなれば、その日1番のコース取りで流せたと思う

始まりは

事務員の"雛禽"にズバン!!!!!と水柱が上がる

深場から急浮上突き上げバイトに俺等のテンションも上がる

プロト"SHADOW MAC"
"プルベイトZB"
"CRAZY FLAT WOBLLER"
"エキサイトミノー"
等でバイトが出た

12月とは思えない水柱バイトで、全てルアーは弾き飛ばされてフッキングに至らない

何とか工夫して

"エキサイトミノー"でナイスサイズGET

"マキベイト"にチェンジで2匹目GET

これにて終了としました

いつか

ドデカイの連発するとこ探してみせます

その時は、数少ない丸親超ヘビーユーザーのみんなを連れてったるわ(知らんけど)

次回、
12月14日発売新作ルアー"マキベイト"詳細UPします