
丸親集会まで後●日
まずは、現在受注していますTシャツ
注文頂きました皆様ありがとうございます
検討中の方も21日まで注文受付していますので宜しくお願いします
いよいよ梅雨明けか
このままの天気でいくと
7/20、21に予定通り2024丸親集会ができそうです
梅雨明けすると一気に暑くなりますので
大会終了時間を21日10時集合から9時集合にします
受付は20日16時前に集合場所に行きますので時間の変更はありません
何か質問、受付時間に遅れる等ありましたら、必ず連絡下さい
よって、大会決定としますが
もしかの天候の急変、変更等はインスタグラムの方で上げますので、そちらの方でチェックして下さい
※多少の風、多少の雨程度では開催します
で?
釣りの方
行ける日がこの日しかなかったので、少々荒れていましたが行ってきました
RUNGUNで軽く見て
投げて
見れる範囲内ぐるぐるエンジン艇で回ってきました
"MARUOYA TORPEDO2 KIWAMI"
で51

他にもデカイんポロンしたり
デカメのバイトもいくつか取りましたが
追加なく終了しました
で
昨日の18時頃~
事務員
もはや安定の釣れ線か
生まれ変わった
"MARUOYA TORPEDO2 KIWAMI"で

その後は
何事もなく沈黙
ゲリラ豪雨の狭間でも活性が上がらない?
琵琶湖あるある
何投げても来ないのなら
最後は信じて投げ続けられるデカバスハンティングルアー
"CRAZY FLAT WOBBLER"
スローリトリーブで引ったくられる

50.5GET
事務員は
"S.J.A"(シロアリジェットアマ)で何とか口を使わせる

50.5GET
その後も2人して色々なプラグを投げるも無
もう帰ろか?
と、思いながら
最後の最後は?
やはり"CRAZY FLAT WOBBLER"に戻る
中毒性とポテンシャルを秘めている
で?
ゴトゴトゴトゴトと巻いて
ピンポイントの上で首振り数回
ドカン!!!と出てしまう

57.5GET

私も釣りたい?
と?
なるわな
腹がゴンゴンのギュンギュンなんですけど?(腹へりすぎ)
しゃーなく
もう1カ所だけポイントを回ることに
事務員は勿論"CRAZY FLAT WOBBLER"
デカイバイトが"CRAZY FLAT WOBBLER"のみに襲い掛かる
何発も出る
釣れ線ルアーの俺には来ない
全く来ない
後ろ撃ちのフォローベイトにすらならない
来るのは
"CRAZY FLAT WOBBLER"
だけなのである
で?
本気食いをフッキング


55GETON!!!
まだ出る?
そうは思たけど
なんせ胃酸が逆流しそうな勢いでしたので終了しました
商売目的の盛った話でもなく
過大評価でもありません
今までになかった干渉音なのか
シルエットなのか
特殊ボディ形状が生み出す水流なのか
奇跡のカルマン渦のハーモニーなのか
おそらくそれらの合わさった効果なのか
作った俺でも本当の事はわからない
ただ1つ言えることは
琵琶湖では間違いなくデカイのに訴えかけるプラグです
丸親史上最もハイアベレージなサイズを量産したプロトルアーは8月にリリースします
では